![](http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/749563286.jpg)
エルトラックさんの公式レポートページや上の画像にあるように月刊バスケットボール2013年5月号で見ていただいた方もいらっしゃるかと思います。
特にこのブログでは、コーディネーターからの視点で感じたことなどを書いてみたいと思います。 まずは記録として、6泊8日(到着日と出発日は何もできないので実質5日)のコンテンツ内容のリストです。
2月27日(水曜日)
東京・成田 → マドリード
- ホテル近くの居酒屋での夕食(兼懇談会)
- エストゥディアンテス・スポーツディレクターとの会談(2時間)
- エストゥディアンテス・トップチーム練習見学(1時間30分)
- 練習後HCや選手との交流(10分)
- エストゥディアンテス・ミニバスケットからU18までのカテゴリーの練習見学
- ユーロリーグ観戦:レアル・マドリード対ブローズ・バスケッツ
- バスケットボール博物館見学(アルコベンダス)
- 2014年FIBAワールドカップ大会準備室訪問
- スペインバスケットボール協会育成統括との会談(2時間)
- ホルヘ・ガルバホサと面会(5分)
- エストゥディアンテス・ミニバスケットからU18までのカテゴリーの練習見学
- ミニバスケット公式リーグ戦・マドリード観戦
- エストゥディアンテス施設見学
- エストゥディアンテス育成統括との会談(2時間)
- エストゥディアンテス・トップチームと記念撮影・交流(30分)
- 各年代別のリーグ戦の試合観戦
- エルコルテイングレスでお土産購入時間
- 国内リーグACB観戦:レアル・マドリード対C.B.ムルシア
- 試合後出待ち(ガルバホサ、B.ロドリゲス、C.スアレスなど)
- 2006年世界バスケスペイン代表HCペプ・ヘルナンデスさんと会談(2時間)
- 国内リーグACB観戦:エストゥディアンテス対バリャドリッド
- 試合後出待ち(G.ガブリエル、L.ノゲイラなど)
- 市内観光(王宮、ソル広場、マヨール広場など)
- エストゥディアンテス・グッズショップでお土産購入(ディスカウント有)
- トップチームACによるクリニック(個人戦術について)
- エストゥディアンテス・ミニバスケットからU18までのカテゴリーの練習見学
- エストゥディアンテス・育成コーチ陣とのさよならパーティー
帰国
コーチ目線で、練習内容がどうだった、日本と比べてどうだったといった話は私からはできませんが、
今回のツアーの中の個別のイベントについてコーディネーター視点でどうだった、こんな事があったという部分については今後、ブログで書いてみたいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿